川合典子 ブログ

英語教育、英語学習、発音習得、帰国子女の言語習得について書いています。

2017-08-01から1ヶ月間の記事一覧

結末  (RとFの練習 3回目 アンパンマン  再掲載2017)

私は随分長い間、アマゾンの自分の本のランキングを妨害されていますが、おそらく、やっている人は、私が英語教育の分野からいなくなるまで、妨害を続けるのでしょう。ただ、私は、英語教育の分野からいなくなるわけではないようです。こちらのブログ「私が…

いつまでもやりたい放題、他人の妨害をするのは社会人として許されません。

私は「ランキングを妨害する人のしつこさ」に困っています。 (詳細はこちらです。)その人は、一年以上も私の本のランキングを妨害し続けていますので、今では妨害をせずにはいられない状態になっているのだと思います。 そういう状態は、精神的に病んでい…

託児所 (RとFの練習2回目  再掲載2017)

(私が驚く藤田さんのコメントは文中終わりの方に黄緑の文字で書いてあります。) 今日は、2016年8月14日のブログの再掲載です。 一番最後から3番目の「発音練習について」というところに私が知人から言われた「託児所」についての体験を書きました…

小さな音の違いが、発音のレベルに大きく差をつける (再掲載2017)

今日は、2016年8月10日のブログの再掲載です。日本人が70年、日本語の短い子音で英語を話してきたとしたら、どんなに英語力の高い方でも日本語化した子音で英語を話している人はたくさんいるということです。英語を職業として使っている人でもほと…

RとFの練習1回目 (再掲載2017  私がフォニックスやチャンツで「発音を学ぶこと」に賛成できない理由)

今日は2016年8月7日のブログの再掲載です。Wの音をよく聞こえるようにいう発音の仕方が書いてあります。 ぜひ参考になさってください。 ポイントはすぐに次の音に移ってしまわないことですね。 「W」の口の形を一瞬止めて、息を送って音を出すことです…

N,W練習1か月後 (再掲載2017)

今日のブログを始める前に、高校入試で子供たちが親の収入によって差別されない為に以下のお知らせを書かせていただきます。高校入試のスピーキングテストについて(大学入試のスピーキングテストについても同様です)高校入試のスピーキングテストは本来文…