川合典子 ブログ

英語教育、英語学習、発音習得、帰国子女の言語習得について書いています。

2013-09-01から1ヶ月間の記事一覧

自分で考えること

通じる英語の発音をするには、いろいろなことを練習する必要があります。 基本の音の口の形を覚えるだけではだめですね。1.英語は文章でしゃべります。 ですから、次々変わる、今までやったこともない口の動きについていけるだけの口の筋肉を文章で発音練…

雨だれで出来る石のくぼみ(3)

20日のブログで、私は1年でも、2年でも、基本の発音の注意を生徒さんに言い続けると書きました。 皆さんはそんなに言う必要があるのかと思われたかもしれませんね。 でも実際に必要でした。 この生徒さんの場合はお仕事が忙しくて毎日練習できなかったせ…

雨だれで出来る石のくぼみ(2)

18日の続きです。 8月1日、4日のブログで、日本人の英語が通じないのは、音声学の教科書に書いてある正しい子音の発音の仕方を知らないからではなく、学んだはずの英語の子音の言い方が本人も知らない間に日本語の子音の言い方にすり替わるからだと書き…

雨だれで出来る石のくぼみ

先回、小さな努力が時間の要素と結びついたとき、つまり長期にわたって積み重ねられたとき、大きな効果を発揮する、と書きました。 これについて、私自身の経験を書きたいと思います。私は小さい時は体が弱かったので、いつ具合が悪くなるかわからない、とい…

お手本の発音を聞くだけでなく、日本語の癖(くせ)を持った自分の発音もよく聞くこと。

昨日の続きです。川合メソッドは「聞いた音と同じ発音でしゃべる能力」を育てるメソッドですので、まず、「自分で発音を聞いて比べて違うところを直していく能力」を育てます。ですから自分で聞いて、違いを認識し、 どうしたら同じ音が出るか考えて、 実際…

「今日は、この子はパンツを裏返しにはいているの。  だけど、自分一人で、はけたから尊重して、そのまま直さないで、はかせているの」

大学を卒業して、数年経った時、高校のクラスメートで大学卒業と同時に結婚した友人が、親しい友達5、6人をお昼ごはんに招いてくれました。一生懸命、彼女が作ってくれた美味しいお料理にみんなの話が弾みました。 ご飯が終わって、お茶をいただきながら話…

任せておけば、本当に安心ですか?

皆さんは、自分が聞けないから誰かに発音を聞いてもらうとおっしゃいますが、皆さんが聞くことを任せた人は本当に音が聞けるのでしょうか? たとえば文章の発音を聞くことは、初級のゆっくりした文からお手本と比べて聞く練習をしてこないと、お手本との違い…

お知らせ

ホームページに、8月1日より述べてきました、日本人の英語の子音が、本人も気付かないうちに日本語の子音の言い方にすり替わる現象をまとめて説明し、通じる子音で話せるようにする練習をまとめました。こちらです。どうぞ参考になさってください。 * * …

手に取るようにわかる

皆さんは英語を聞いたとき、しゃべっている口の中の動きが手に取るようにわかる、と言う感覚を感じられたことがありますでしょうか?自分の発音を録音して、お手本と比べて直していく作業を繰り返していますと、最初は「このお手本の音はどうやったら出るの…

生徒には聞けない。  生徒には直せない。

この3年間、「自分で音は聞けない」と思っている方が、とても多いことをずいぶん感じました。 「生徒に音は聞けない」と言う言葉が英語学習者の間に、広く深く浸透してしまったのがわかりました。 この言葉が日本の英語学習者にもたらした損失は計り知れな…