川合典子 ブログ

英語教育、英語学習、発音習得、帰国子女の言語習得について書いています。

日本人の発音している「L」の長さが短いと聞けるようになる練習 2週間後 (再掲載2017)

高校入試で子供たちが親の収入によって差別されない為に以下のお知らせを書かせていただきます。

高校入試のスピーキングテストについて(大学入試のスピーキングテストについても同様です)

高校入試のスピーキングテストは本来文部科学省が学校教育で正しい発音を生徒に教えてから行うべきものです。  しかし、文部科学省が教科書にCDもつけず、正しい発音の仕方も学校で教えないまま、高校入試でスピーキングテストを実施する動きが都立高校などで始まっています。 (大学入試でもスピーキングテストが行われようとしています)  これは、スピーキングスキルの習得を塾や予備校、会話学校に丸投げするものです。  学校で教えていないスキルを入試でテストすることはあり得ません。

これでは経済的に余裕のない、塾や会話学校にいけない家庭の子供は誰にも正しい発音を教えてもらえず、練習するCD(音声モデル)も与えられないまま、高校入試でスピーキングテストをされることになり、明らかに親の収入による進路の差別が始まります。(詳しくは2018年3月8日のブログ「高校入試のスピーキングテストは子供を親の収入で差別するもの」をお読みください。)

皆さんの身近に教育関係者がいらっしゃいましたら、ぜひ「高校入試のスピーキングテストは子供を親の収入で差別するもの」であることをお伝えください。  (大学入試のスピーキングテストについても同じことです)  
15歳で親の収入のために進路を差別されるのでは子供たちがあまりにもかわいそうです。




英語教育については、下のブログも併せてご参照ください。  日付をクリックすると移動できます。
2017年10月12日
文部科学省 新中学校学習指導要領 英語 「4技能」は全く効果がない(子供たちが通じる発音でスラスラ話せるようになる学習指導要領の見本付き)


* * * それでは今日のブログに入ります。

現在行っているネット上セミナーは、著書「英語発音、日本人でもここまでできます。」に書きましたような完成度の高い発音を習得する練習は出来ないけれど、通じる発音で話したいという人向けの練習です。  著書で紹介したような本格的な腹式呼吸の練習や発声練習は入りませんし、発音を録音して比べる部分は、省略してあります。

本来の川合メソッドより非常に簡略化した形で行っています。  そこで従来の川合メソッドと区別していただくために、こちらは「川合メソッド2」と表現することに致しました。  従来の川合メソッド(著書「英語発音、日本人でもここまでできます。」に書いてある練習方法)は「川合メソッド1」として、この練習とは区別することに致しました。

* * * 

練習を開始して2週間たちました。  今日から24日までの間に、Lの言い方が前と変わってくるのを感じる方が出てくると思います。  どんなふうに変わってくるかと言いますと、相田さんの言葉を引用します。

「私は川合先生のような、舌が歯茎に絡みつくようなLの発音は自分には出来ないと思っていました。  でも、練習17日目あたりから「アレッ? なんだかLの発音が、舌が歯茎に絡みつくような発音に変わってきた」と思いました」(ただし、この時点では、まだ舌の力が十分できていないので、Lが一つ入った例文でのみ、絡まるようなLで言えるようになりました。  3つLが入った例文で言えるようになるのは、来月です)

沢さんの場合は、練習開始から21日目に送っていただいた録音で、Lがとても強くなっていたので、「ご自分で、Lが強くなったのがわかりますか?」とお聞きしたら、「自分ではわかりません」とおっしゃっていました。  けれども私が練習14日目の発音と比べてみると、かなりLが強くなっているのがわかりました。

ですからご自分で、気づかなくても強くなってきている可能性は、十分ありますので、練習を続けてください。

17日目から21日目というと6月20日(火)から24日(土)ですので、自分の発音の変化に気を付けていてください。

================================

6月4日から6月24日までの練習内容
3つのLの例文を2つの言い方で言う
練習の時はヘッドフォンを付けなくて結構です。

練習(1) 普通の言い方     5回
練習(2) Lを長く言う言い方  5回

================================  

なお、「川合メソッド2」を営利目的に使用することはご遠慮ください。
(例) 出版、発音セミナー、発音レッスン 等々。

皆様にこのようなお願いをする理由は、こちらで、ご覧いただけます。

* * *

私の2冊目の本「続・英語発音、日本人でもここまでできます。」(緑色の本)を購入された方で、CDトラック6,13,18,19にある生徒さんと私の子音の長さの比較がよくわからない方は下のブログを参考にしてください。

2016年7月3日のブログ  子音を長く言う「川合メソッド2」「L」の練習 4週間後 (長いSの例)
2016年9月1日のブログ  RとFの練習 1か月後 マライア・キャリー (長いLの例)
2015年2月1日のブログ  「続・英語発音、日本人でもここまでできます。」付属CDトラック6 例文 Where's my bag? 川合典子には生徒のWの発音はどう聞こえたか。

* * *

英語教育について

文部科学省の英語教育の方針は、効果がありません。

1)現在、高校生が行っている「英語で授業」は効果がありません。  (理由はこちら
2)「CAN-DOリスト形式」は効果がありません。 (理由はこちら
3)「4技能」は効果がありません。  (理由はこちら
4)現在、小学校の英語教育で子供たちが話しているのは、英語の発音ではありません。 (理由はこちら
5)大学教育を英語で行うと日本の学問は壊滅的な打撃を受けます。 (理由はこちら
以上の理由により、文部科学省の方針は効果がありません。

「発音」、「語順」、「英語で考える」、それぞれを習得する方法は2015年10月19日のブログ「川合式英語学習法」をご覧ください。


「英語で考える」を提唱した松本亨氏の主張について

松本亨氏の「英語で考えるためには日本語訳を使ってはいけない」という主張は2006年、私の子供たちが全文和訳でバイリンガルになった事実によって否定されました。 

また松本亨さんの書いた「英語で考える本」「英語で考えるには そのヒケツと練習」という本に書いてある練習をしても英語で考えるようにはなりません。(2月4日のブログ「英語の思考活動」、3月1日のブログ「先生の宿題のプリント「英語で考える」ってどういうこと?」を参照してください)

Je suis Charlie. と母国語で言うフランス人が I am Charlie.という言語を学ぶとき、母国語の意味を参考にしていないはずはないでしょう。  日本人は誤った指導法を50年も信じて、大きく後れを取りました。


私は、英語で考える指導法の提唱者が、「Freedomを日本語に訳すとニュアンスが分からなくなるから英語のまま言わせる」とブログに書いているのを読みました。  でもそれは、意味のない指導法です。

生徒から、アメリカ人にとって自由というのはそんなに大事なものなのですか?と質問されたら、アメリカ史がご専門の先生なら、「建国の歴史を勉強してみるとその理由が分かってきますよ」とお答えになるでしょうし、時事英語がご専門の先生なら、ニュースの中から、アメリカが個人の自由を制限する国に対して、非常に厳しい外交政策をとり、しかも大多数の国民がそれを支持しているというニュースを選んで、生徒と一緒に勉強していくでしょう。

Freedomを日本語に訳さずFreedom. Freedom と生徒に言わせる、などというのは全く意味のないことです。

それは、次のような例を想像してみるとよくにわかります。

もし、アメリカで、日本語を学んでいる生徒が「日本の武士道とはなんですか?」と教師に質問した時、「日本人にとって武士道が、どういうものなのか知りたかったら、武士道を英語に訳さず、日本語のままブシドウ、ブシドウといいなさい」 などと指導する教師は一人もいないでしょう。   

仮に先生が「これが、日本語を日本語で理解する指導法だ」「日本語で考える指導法だ」などと言っても、生徒はばかばかしくてする気にもならないでしょう。 

これが英語で考える指導法の正体です。

教える方は何も教えていない。
学ぶ方は何も学んでいない。
これが英語で考える指導法の正体です。

日本人は50年も騙されてきましたけれど、もうだまされないでください。

ましてやそんな指導法を中学や高校に持ち込んで「英語で授業」など、一英語教師の私でさえ、このまま死ねないと思った(こちらのブログに書いてあります)理由が皆さんにも理解していただけると思います。 

英語で考える指導法はアメリカ人に「ブシドウ、ブシドウ」と日本語で言わせる指導法と同じです。

発音練習について

日本人は、発音練習の最初から音を聞く練習をして、日本人の話す英語の子音が本来の英語の子音より短い、と聞けるようにならないと通じる発音では話せません。  聞く練習は、発音練習の最初から行えば、教材もやさしく、速くないので、できるようになります。  録音するのは面倒かもしれませんが、70年、通じない子音で発音練習するより良いでしょう。  8か月くらい、録音して練習すれば、通じる発音で話せるようになります。  この先、80年も90年も日本語の子音で代用して英語を話していくのは、学習者の努力も時間も失うものが大きすぎると思います。

* * *

何度もお願いしているのですが、アマゾンのページで私の本のランキングを下げて妨害をしている人がやめてくれないので、(詳細はこちらです)しばらく以下の文章を掲載させていただくことにしました。

「本を出版する人は、他の著者の妨害をしない。  他の著者を妨害する人は自分の本も出版できない。」
出版社におかれましては、このことを出版の際、著者に理解していただいてください。

私のランキングを妨害している人は、たぶん、現実を受け入れられないのでしょう。
アマゾンの順位を1ペ―ジ目から2ページ目に下げられ、数日でまた2ページ目から3ページ目に下げられて、私は、この方の激しい妨害に驚いています。 

「学習者に正しい発音を習得してほしい」というのが自分の目標でしたら、他人を妨害する必要はありませんね。  他人を妨害してまで、何を手に入れたいのでしょうか。  ベストセラーの著者という名声ですか。  それなら、もうアマゾンで、ご自身の本はベストセラーに認定されているのですから、それで十分でしょう。  この上何が欲しくて私を妨害するのでしょうか?  もう英語教育とは関係ないことですか。  

私は、こちらに書いてある3つのことをするのが、目的です。  日本人が子音の日本語化を知っているか、いないかで、通じる英語で話せるか話せないかが、決まります。  ですから、このことを読者の皆さんに理解していただくのは、とても大事なことなのです。  私の仕事の妨害をしないでください。 

* * *


* * * 



子音を少し早めに言う練習は2017年7月30日のブログの最後「発音練習について」をご覧ください。